
Split Fiction、3月6日にPS5、Xbox Series X|S、PCで発売
『It Takes Two』の開発スタジオ、Hazelight Studiosは、3月6日に新作協力プレイSFアドベンチャーSplit Fictionを49.99ドルで発売します。ゲームは現在、主要小売店で予約受付中です。Hazelightの過去作品と同様に、全ての購入にはフレンドパスが無料で付属し、2枚目のコピーがなくてもオンライン協力プレイが可能です。
Split Fictionの予約先
PS5版
49.99ドルで予約可能:
- Amazon
- Best Buy(限定キーホルダー特典付き)
- GameStop
- Walmart
- PlayStation Store(デジタル版)
Xbox Series X|S版
49.99ドルで予約可能:
- Amazon
- Best Buy(限定キーホルダー特典付き)
- GameStop
- Walmart
- Xbox Store(デジタル版)
PC版
49.99ドルで予約可能:
- Steam
- Epic Games Store
本作はスタンダードエディションのみでの発売となります。ほとんどの小売店ではベースゲームを49.99ドルで提供していますが、Best Buyでは限定の予約特典を提供しています:
小売店限定特典
Best Buy - 予約でSplit Fictionテーマのキーホルダーを無料進呈
フレンドパスの説明
Split Fictionは2人用協力プレイ専用に設計されており、分割画面のローカルプレイとオンラインマルチプレイの両方をサポートします。無料のフレンドパスにより、プレイヤーはプラットフォームを越えて(コンソールとPC間でも)もう一人を招待でき、2回目の購入は必要ありません。
ゲームが3月6日に発売されると、フレンドは無料のフレンドパス版をダウンロードして、ゲーム本体を所有するプレイヤーに参加できます。このシステムは、Hazelightの過去作品『It Takes Two』および『A Way Out』と同様です。フレンドパスのユーザーは、ゲーム本体所有者に招待された時のみプレイ可能な点にご注意ください。
Split Fictionについて
この協力アクションアドベンチャーは、SF専門とファンタジー専門の二人の作家が、自身の創作した架空世界に閉じ込められる物語です。プレイヤーは、それぞれのジャンルに特化した独自のメカニクスを備えた、SFとファンタジーが融合した環境で協力して進みます:
- SFステージには、ライトサイクルレースや重力を無視したプラットフォーミングが含まれる
- ファンタジーセクションには、魔法の変身や魔法の森が登場する
- オプションの「サイドストーリー」ミニゲームで本編の合間の息抜きが可能
その他の近日発売予定ゲームの予約情報
- Assassin's Creed Shadows
- Avowed
- Capcom Fighting Collection 2
- DOOM: The Dark Ages
- Kingdom Come: Deliverance 2
- Like a Dragon: Pirate Yakuza in Hawaii
- Metal Gear Solid Delta
- Monster Hunter Wilds
- Rune Factory: Guardians of Azuma
- Sid Meier's Civilization VII
- Sniper Elite: Resistance
- Suikoden I & II HD Remaster
- Xenoblade Chronicles X: Definitive Edition