ワイルド・スピード:時系列ガイド

著者: Bella Sep 19,2025

クラッシュ・ロワイヤルでインフェルノドラゴンが9年ぶりに進化アップグレード

クラッシュ・ロワイヤルはついにインフェルノドラゴンに大幅な強化を実装。進化形態が存在しなかった発売から約10年を経て、この炎のレジェンドカードが強力なアップグレードを獲得しました。これを記念し、スーパーセルはフィンランド人コメディアンのイスモ・レイコラ氏とコラボした特別公開を行いました。

熱い交渉が幕を開ける!

初登場から9年後、インフェルノドラゴンが新作クラッシュ・ロワイヤルトレーラーで主役を務めます。イスモ・レイコラ氏はドラゴンの型破りなハリウッドエージェント役で、そのスターへの上り詰めを熱弁。

ドラゴンは気まぐれにもクラッシュ・ロワイヤルの任務を放棄し、ティンセルタウンでのより大きな野望を追いかけ始めます。

スーパーセルのクラッシュ・ロワイヤル本社で、インフェルノドラゴンとレイコラ氏の大胆な交渉術をご覧ください。

インフェルノドラゴンの進化形態は戦場での有効性を大きく変化させます。従来版がターゲットを変更するとダメージがリセットされていたのに対し、進化版はダメージ蓄積を維持しより大きな影響力を発揮します。

インフェルノドラゴン進化が点火させる新シーズン

「How to Evolve Your Dragon!」と題された今シーズンでは、インフェルノドラゴン進化の導入と2v2リーグの復活が行われます。友人やランダムなプレイヤーとチームを組んでランクを上げましょう。

アリーナ7から始まるミルストーンイベントでは、3個のランバージャック進化シャード、エピックカードブック、限定コスメティックなどの報酬を獲得可能。

クラウンチェース#1ではバトルバナー(フレーム&装飾付き)とエピックカードブック、#2では別デザインのバトルバナーと3個の進化シャードが贈られます。

新進化カードを強調するため、開発チームは6月から7月初旬にかけて複数のゲームモードとチャレンジを予定。6月2日~9日はインフェルノドラゴン進化ドラフト、6月6日~9日はバトルバナーとエモートが入手可能なインフェルノドラゴンチャレンジを開催。

6月9日~16日はデッキに最大4枚の進化カードを使用可能な「進化メイヘム」、6月16日~23日は「マジカルトリオ」、6月23日~30日は「4カードショーダウン」が実施。6月30日~7月7日はデッキあたり最大8枚の進化カード使用が可能な「進化ボナンザ」が登場します。

Google Playストアからゲームをダウンロードください。また、ファンタスティック・フォーをフィーチャーしたMARVEL コンテスト・オブ・チャンピオンズ最新アップデートの記事もぜひチェックしてください。